オンラインショップへ

気になる揖保乃糸(そうめん)のカロリーと糖質は?正しく知って、おいしくヘルシーに!

2022/12/16
商品情報レシピ

毎日食べても飽きがこない揖保乃糸、そのカロリーは?

森口製粉製麺では180束9kgの揖保乃糸が入った木箱を販売しています。結構なボリュームですが、常にストックしておきたいという揖保乃糸ファンの方から好評をいただいている商品です。「毎日食べても飽きがこない」とおっしゃっていただけるのは職人冥利につきます。

さて、そんなそうめんですが、気になるのは「本当に毎日食べても大丈夫?」ということですよね。お米やパン、ラーメン、パスタ、うどん、そばなど、他の主食や麺類と比べて、カロリーや糖質はどうなっているのでしょうか。今回は、そうめんの栄養素について、知っていただきたいと思います。

揖保乃糸の栄養成分表示について

さっそく揖保乃糸の栄養成分を見てみましょう。揖保乃糸のそうめんは等級によって太さは異なりますが一束50gと決まっています。一人前の目安は二束100gです。

揖保乃糸上級品100gあたり

エネルギー 331kcal

たんぱく質 8.6g

脂質 2.0g

炭水化物 69.7g

食塩相当量 5.7g

(推定値)

これは茹でる前の乾麺の状態での揖保乃糸の栄養成分表示です。揖保乃糸のものになるので、他所様の手延素麺、機械素麺など産地や製法によって多少ばらつきはありますが、大体同じくらいです。

カロリーと炭水化物も気になりますが、高血圧気味の日本人としては塩分も気になるところ。日本人の一日の塩分摂取目標量は男性7.5g未満、女性6.5g未満(世界的には5.0g未満)と言われているので、成分表示だけを見ると「塩分がめっちゃ高い!」と思われるかもしれませんが、茹でるとお湯に溶け出るので、実際に食べる量としては約0.6gほどになります。

そうめんは茹でると水分量が増えて、重量はおよそ3倍になります。なので、茹でた後のそうめん100gではカロリーと炭水化物は相対的に1/3になります。といっても、実際食べるのは一人前なので、一食分のカロリーと炭水化物の量は乾麺100gとほぼ同じになります。

他の主食・麺類とカロリー・糖質を比較してみました。

茹でたそうめん100gのカロリーは119kcal、炭水化物は約25.5gになります。これを他の主食や麺類と比較してみると…

100gあたり(日本食品標準成分表2020年版)

●食パン 248kcal 炭水化物46.4g(食物繊維4.2g 糖質42.2g)

●おもち 223kcal 炭水化物50.8g(食物繊維0.5g 糖質50.3g)

●ご飯 159kcal 炭水化物36.4g(食物繊維0.8g 糖質35.6g)

●即席麺(茹で) 189kcal 炭水化物27.9g(食物繊維2.6g 糖質25.3g)

●パスタ(茹で) 150kcal 炭水化物32.2g(食物繊維3.0g 糖質29.2g)

●中華麺(茹で) 133kcal 炭水化物29.2g(食物繊維2.8g 糖質26.4g)

そうめん 119kcal 炭水化物25.5g (食物繊維1.0g 糖質24.5g)

●そば(茹で)130kcal 炭水化物26.0g(食物繊維2.9g 糖質23.1g)

●うどん(茹で) 95kcal 炭水化物21.6g(食物繊維1.3g 糖質20.3g)

一見すると、この中ではそうめんはカロリーも低め、糖質も他と比べると少なめに見えますが、残念ながらそんなことはありません。実際のところ、麺類は一食分にすると約2.5~3倍ほどのカロリーと炭水化物になります。対してご飯は普通盛りだと150gくらい、食パンは6枚切り1枚だと60gです。ほかの主食や麺類と比べて、そうめんは決して低カロリーでも低糖質でもないのです。

カロリーも糖質も高め、なのにダイエットに向いてる?

かなり前の話ですが、芸能人が毎日そうめんを食べ続けて、3ヶ月で10kg痩せたという有名な噂があります。カロリーも糖質も高めなのに、そんなことって本当にあるの?と思いますよね。確かに何も考えずにそうめんを食べるだけでは難しいですが、食べ方を考えると、そうめんも美容食になりうるのです。

消化によく、味にクセがないので、いろんな食材に合わせて食べられるのがそうめんの魅力。中華麺やパスタだと麺のパンチが強いので、それに負けない濃いめの味付けになってしまいがちですが、そうめんは淡白にも濃厚にも合うのがポイントです。

食べ方としては、「三食のうち一食をそうめんにする」「量は二束まで」「できれば温めて」「たんぱく質を中心に具だくさんで」いただくのがおすすめです。

ヘルシーでおいしい、おすすめトッピング

●サラダチキンで+タンパク質

高タンパク質低糖質、ダイエットや筋肉増進の代表格といえば鶏のささみ。ご自身でつくるのはもちろん、市販品のサラダチキンをトッピングするだけで、相乗効果でヘルシーに満足度もアップ。

●ゆで卵や錦糸卵、温泉卵で+タンパク質

同じく高タンパク質低糖質の鶏卵。脂質やビタミンも含まれているので、ほとんど炭水化物のそうめんと相性がよくおすすめです。

●サバ缶、ツナ缶で+EPA(必須脂肪酸)

骨の増強や血流改善に役立つEPAやDHAを多く含むサバ缶、EPAとタンパク質を多く含むツナ缶。どちらも味がしっかりついてて栄養満点なので、そうめんにトッピングして少量めんつゆをかけるだけでメインになります。

●薬味で+アクセント+さまざまな効果

たとえばネギには硫化アリルという成分が含まれていて、殺菌作用、疲労回復、免疫力向上に。ショウガは食物繊維が多く、ジンゲロールという成分で血流アップ。ミョウガの「アルファビネン」は血流改善や消化促進に。大葉にはβカロチンやビタミン、カルシウム、ミネラルが。ゆずにはビタミンCが多く含まれているので疲労回復、肌荒れに。ゴマは油分の他にカルシウム、鉄分、亜鉛が多く含まれています。

少量でも、ぐんと栄養アップするので、料理に合わせてちょい足ししてみてください。

いろいろ加えてヘルシーに。毎日おいしく麺ライフを♪

素そうめんをめんつゆでシンプルに食べるのも良いですが、やっぱり飽きずに毎日おいしく召し上がっていただくには、栄養バランス的にもおいしさの満足度的にも、いろいろアレンジしていただくのが一番です。

森口製粉製麺では、手延べそうめんの揖保乃糸以外にもたくさんの麺類を取り揃えています。揖保乃糸ブランドとしては、そうめん、ひやむぎ、うどん、中華麺、パスタまであり、森口製粉製麺オリジナルのカレーパスタやカレー麺、お湯を注ぐだけのインスタントにゅうめんまでさまざまです。ぜひいろんなアレンジで、毎日おいしい麺ライフをお楽しみください。

オンラインショップへ