オンラインショップへ

お中元・お歳暮・ギフトにおすすめ!森口製粉製麺の揖保乃糸セレクション。

2022/4/11
お知らせ

夏のお中元・冬のお歳暮に人気の揖保乃糸

ここでは、お中元・お歳暮の風習について解説したのち、ギフトの定番として「手延べ素麵」に込められた気持ちを紹介します。

後半は、揖保乃糸を手掛ける乾麺屋(手延製麺技能士工場)の森口製粉製麺が、シーズン後とのおすすめ揖保乃糸セレクションをご紹介します。

そもそも、お中元・お歳暮っていつから始まったの?いまさら聞けない歴史をおさらい。

お盆には「お中元」、暮れには「お歳暮」、今ではすっかり当たり前になっている年に二回の贈り物。実は江戸時代からずっと続いている、日本の伝統的な習慣なんです。

お中元は、もともとは「中元」といって中国の習俗のひとつで旧暦7月15日のこと。「中元に祖先が帰ってくる」というのがお盆の始まりです。そのため、江戸時代ではこの日にご先祖様を迎えるために皆で集まって、白米や麺類、お菓子、果物を贈り合っていたそうです。お歳暮も、もともとは御魂祭で子孫が食べ物を持ち寄ったのが起源とされています。

江戸時代ではすでに、お盆と暮れの年二回、大家さんや親方などの目上の方に対して「いつもお世話になっています。これからもよろしくお願いします」という感謝の気持ちを込めて、店子や弟子たちが贈り物を持ち寄っていたようです。

お中元もお歳暮も、その頃からずっと続いている大事な季節のご挨拶なんですね。

いつまでも幸せに。ギフトの定番、手延そうめんに込められた気持ち。

そんな昔からあるお中元、お歳暮ですが、その贈り物として江戸時代から選ばれてきたものが「手延そうめん」です。

お中元はご先祖様をお迎えするお盆に由来すると先ほど書きました。お盆のお供えものとしてパッと思いつくのは、キュウリの馬とナスビの牛、ほおずきなどなど。ほおずきはその見た目から提灯として、ご先祖様が家に帰ってくる目印として、キュウリの馬で急いで帰って来てもらって、ナスビの牛に乗ってゆっくり帰っていただこうという意味があります。見た目や名前にちなんで縁起を担ぐのが昔の人です。手延そうめんもまた、お盆に欠かせないお供えもののひとつ。白く細く清らかな手延そうめんは、ご先祖様と我が家をつなぐ糸であり、ご先祖様と再会する喜びと家族の「幸せが細く長く続きますように」という願いが込められています。

「いつまでも幸せに」と江戸時代の人が選んだ手延そうめんは、現在ではお中元はもちろんのこと、お歳暮や結婚式の引き出物、お祝い、お供え、手土産にとさまざまなシーンでのギフトの定番品となりました。

貰って嬉しい「いつもよりも特別な揖保乃糸」。

贈る側の「幸せが長く続きますように」という気持ちが込められた手延そうめん、貰う側としても「長期間保存がきく、おいしい、調理も簡単、アレンジ自在」という嬉しさがあります。特に、揖保乃糸は賞味期限が3年6ヶ月と長いので、ギフトにオススメです。

そして個人的に、貰って嬉しいギフトのポイントとして「日用品より少しいいもの」。普段食べているものよりもワンランク上のものって、やっぱりちょっとワクワクしますよね。実は、揖保乃糸には一般的に流通している「上級品」よりもワンランク上の「特級品」があるのをご存知ですか?

揖保乃糸の等級は帯の色で見分けることができますが、よく見かける揖保乃糸は赤色の帯の上級品です。揖保乃糸の全生産量のおよそ80%が上級品なので、一番馴染みのある味わいだと思います。

左 / 特急品(黒帯)、右 / 上級品(赤帯)

特級品は揖保乃糸の中でも12月から翌年2月までの厳寒期につくられ、揖保乃糸組合が選りすぐった熟練製造者にしかつくることができません。上級品よりも細く、贈答品としてもっとも選ばれている名品です。

そして、手延そうめんは熟成させるとさらにコシが強くなり、舌ざわりも良くなるといわれています。管理の行き届いた専用倉庫で一年間熟成させたものを揖保乃糸では「ひね」と呼んでいます。

同じ揖保乃糸でも、等級や熟成でその味わいはさまざまです。いつもとは一味違う揖保乃糸、是非大切な方に贈ってください。

森口製粉製麺の揖保乃糸ギフトのススメ。

森口製粉製麺で扱っている揖保乃糸商品の中から、シーンに合わせギフト商品を厳選しました。定番の赤帯上級品、黒帯特級品はもちろん、パッケージが可愛かったりユニークな商品も。いつまでも細く長く、幸せでいてほしい。そんな気持ちのこもった揖保乃糸ギフトです。

夏のお中元ギフトや冬のお歳暮ギフトに

特にお世話になった人には一万円以上のものを贈ることもありますが、お中元やお歳暮の相場は3,000円~5,000円くらいが一般的です。高価すぎても相手に気を使わせてしまうので、お互いに負担にならない金額のものが適切です。

黒帯の「特級品」が定番で、特級品と3色の色麺を詰め合わせた「揖保乃糸 特級品三色麺」はお子様のいらっしゃるご家族へのギフトにオススメです。また、特級品を一年寝かせた「揖保乃糸 特級品ひね」は、これぞ揖保乃糸!というおいしさが詰まってます。

揖保乃糸 特級品三色麺(20把)/ 特級品(黒帯)の贈答用木箱入りの

内祝い・お祝いに

紅白の揖保乃糸が入った「揖保乃糸 上級品紅白麺」は、おめでたい場での贈り物にぴったり。

また、秋冬には「揖保乃糸 にゅうめん」もオススメです。揖保乃糸の食感をノンフライ麺で再現し、お湯を注いで3分待つだけで本格的なにゅうめんが味わえる6食セットです。軽いので持ち運びがラクなのも、持ち帰りに嬉しいポイントです。うすくち醤油で仕上げたオリジナルスープのやさしい味わいでほっこりと胃を温めてくれます。

揖保乃糸 上級品紅白麺 WR-30

手土産・プチギフトに

最近「かわいい!」と人気急上昇中なのが、「揖保乃糸 上級品/特級品 ミニ木箱」。昔ながらの揖保乃糸18kg木箱をそのまま小さくしたミニ木箱にそうめんが13束入っています。レトロかわいいデザインのパッケージは手土産に喜ばれること間違いなしです。

揖保乃糸 特級品(黒帯)ミニ木箱

また、揖保乃糸をつくっている兵庫県たつの市を走っている電車をモチーフにした「揖保乃糸 姫新線パッケージ」は鉄道好きの方やお子様に好評をいただいてます。中には兵庫県産の小麦を使用した「播州小麦」とめんつゆが入っています。

揖保乃糸 姫新線パッケージ(キハ122系)
揖保乃糸 姫新線パッケージ(キハ40系)

秋冬限定の「揖保乃糸 にゅうめん」も、プチギフトにオススメな特別パッケージをご用意しています。こちらは森口製粉製麺オリジナルのパッケージです。

ほかにもいろいろあります!

揖保乃糸といえば手延そうめんですが、実はうどんもあるんです。「揖保乃糸 宝播うどん」はやや幅広に仕上げた平麺タイプ。ツルッツルの舌ざわりと抜群の喉越しで、密かに人気があるんです。「揖保乃糸のうどん!?」と驚いていただけると思います。

揖保乃糸のうどん「宝播うどん(150g×6袋)MU-30A」

また、森口製粉製麺では揖保乃糸のほかにも、冷麦、うどん、そば、中華そば、カレー麺などさまざまな麺類をつくっています。プチギフトにぴったりな「ありがとうどん」「いつでもそばに」「今日もいいことありそうめん」をはじめ、楽しくておいしい商品がありますので是非チェックしてみてください。

オンラインショップへ